朝晩だいぶ冷え込むようになりましたね。
皆様、冬の浴室寒い問題はございませんか?(浴室はリフォームしませんでした・・・)
我が家はございます。原因は、そう!窓です!!
真冬の窓にそっと手をかざしてみようものなら、外の冷気寒気がただよっています。
二重窓にするべきかどうか迷いましたが、今秋、とりあえずそこはDIYで試してみることにしました。
【窓にはふた】ということで、ポリカーボネート!
熱可塑性樹脂の一種で、高い透明性や耐衝撃性が特徴のエンジニアリングプラスチックらしいです。
通称ポリカ。ポリカにプラスチックの枠を取り付けて1時間?いや微調整をいれて2時間?すべてホームセンターで揃えて、材料費は5000円かかりませんでした。
できあがりました~!あとは窓にそっと入れ込みます。多少のゆがみはご愛嬌。
要は寒さがましになればいいのです笑
そっと窓近くに手を近づけてみる、、、冷気がましになっています。
浴室の寒さもましになっています。そうなるとたぶん追い炊きの回数も減ることでしょう。
最終窓に、切った断熱材を入れ込む作戦も考えております。
冬支度始めましたーー。
コメント